ミスト式で水槽立ち上げに挑戦してみる!
かつてキューバパールの絨毯を
夢見ては失敗をしたワタクシ。
今回も懲りずにキューバパールグラス
を使った山岳レイアウトを夢見て
リベンジすることにしました。
というのもトップレイアウターの
タナカカツキさんが提唱している
「ミスト式立ち上げ」を拝見しまして。
なんだか勇気がわいてきたのです^^
ミスト式時代到来 その1より引用
ミスト式とは空気中の水分で水草を管理する方法です起ち上げから、水槽にヒタヒタと水を入れて管理するのではなくソイルに含ませた水分を水槽内に閉じ込めて、水上葉で水草を育成しますミスト式時代到来 その2より引用
草が生えそろってから注水するので、いきなり緑の絨毯からスタートです
水草は十分に根を下ろしてますから、ソイルから滲み出る養分を吸い上げることができます(植栽したばかりの水草は根が生えてないので養分を吸い上げることが出来ず、そのため、
ソイルから滲み出る養分が使えず、水槽内は無駄に富栄養の状態になり→コケが出る→毎日
養分を捨てる換水という痛ましい対応)
水槽の中で水上葉として
キューバパールグラスを絨毯化させて
から水を入れる方式なので~
キューバパールグラスにスイッチが
入るまでにコケまみれ&ソイルの
雪崩で終了だったことを考えると!
何だかイケそうな気がするぅ~♪♪
あると思います! ・・・古っ
そんな勇気が湧いてきますよね~
スポンサーリンク
ミスト式の注意点
ミスト式の注意点は、乾燥とカビとのこと。
乾燥しない程度にカビない程度にって、
実際に実行してみると
その加減がよくわからない・・・
ネットを徘徊して下調べすると、
丁度近い時期に試されてた方を発見!
ましゅまろAQUAさんのこの記事を
参考にさせて頂きました^^
http://marobokkuri.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
簡単そうにみえるミスト式も実は奥が深い!
じっくりと予習させて頂きました。
ありがとうございます。
自分の場合はこれくらいの加減にしました。
今から約2ヶ月前なんですが
このくらいの水加減(ミスト加減)で
問題ないようです。
あとはラップをかけて、タイマーで
照明を8時間にして放置。
隔週でラップを外して山の小変更と
霧吹きをしています。
たまには空気の入れ換えもして
あげたほうがいいかと思いまして。
ちなみにキューバパールグラスは
チャームのプリンカップのものを使用しました。
|
ADAのBIOみずくさの森も考えたのですが、
組織培養は根元に寒天がついてて、
その寒天がカビやすいそうで不採用。
チャームのプリンカップはソイルに
植えられてて凄く元気でピンピン。
量も多く、60cm水槽ならば
この3個セットでOKと思われます。
自分の場合は初期のミスト期が大切と
感じたので、3週間前に更にこのプリン
カップを3個追加で植え込みました。
そんな訳で、2015年12月末の記録です。
この3週間ほど、出張で家を留守に
してるのでミスト式で育成中の
キューバパールグラスがどのように
成長しているのか?
もしかしたらダメになってるかも知れませんが・・・(汗
レポートしたいと思います^^
崩壊・・・orz ってコトになりませんように!
ミスト式立ち上げについてまとめ記事を
書きましたので是非ご覧ください^^
■内部リンク
【水草水槽】ミスト式立ち上げから注水までまとめ【ミスト式】
ポチっとお願いしまっす!(○ `人´ ○) タノンマスー!
にほんブログ村
|
みんな大好きチャームのアウトレット
PC→トップから商品ページに入り左中ほど
掘り出し物を探してみては?
こんにちは!
返信削除12月に始めたミスト式の記事を
今出してくるということは…
「上手くいってる(^^)b」と言うことですかね?(笑)
続報楽しみにしております!
>まろぼっくりさん
返信削除早速のお越し&コメント頂いてありがとうございます!
むむむ・・・鋭いですね・・・
まあ、これもまろぼっくりさんの記事で予習させて
もらったお陰!先駆者には感謝ですよ^^
実際のところは本日の夕方にタイマーで照明が点くので
その時にじっくり観察しますんでワクワクしてます♪
こちらもまろぼっくりさんのレポ楽しみにしてますよ。
お互いミスト式を成功といきたいですね!
今後とも宜しくお願いします^^